忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) {
exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes");
}
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
プログラムやサーバーの設定など、技術的な記事を載せております。
投稿日:2019-01-13 更新日:
忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) {
exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes");
}
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
関連記事
Visual Studio CodeでWSL上のPHPをデバッグ
前書き 内容が古くなってきたので、WSL2+PHP8.4に書き換えようと思います。 前提条件 WSL2を使い、Ubuntu24.04(LTS)インストールして使います。 作業手順 PHP8.4のインス …
久しぶりに仕事ではまりました。 ファイルをアップロードして、その日本語名を利用するシステムなのですが、Macも含まれます。 それで、会社からMac miniを借りてダウンロード、アップロード実験をして …
teratailで質問に答えるようになったら、以外にサーバー立てずにテストして、ローカル制限に引っかかっている人が多いので、簡単に立てられるローカルサーバーの構築方法を書いておこうと思います。 まず、 …
最近、さくらのレンタルサーバーでスパムが多くて参ってました。 「hi」とか「hey」とかのタイトルのやつです。 他にも困っている人がいないかなぁ、と思ってググると、ありました。 rambler.ruが …
2025/09/23
ALBの背後にあるEC2をプライベートサブネットに配置する理由
2025/08/04
Visual Studio CodeでWSL上のPHPをデバッグ