We are ACORN!

プログラムやサーバーの設定など、技術的な記事を載せております。

CentOS PHP Server プログラミング

PHPからsyslogを書く

投稿日:2019-01-13 更新日:

忘備録です。

PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪

function logger($mes) {
  exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes");
}

こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。

便利!

-CentOS, PHP, Server, プログラミング


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Google Bookmarksを利用するChrome拡張機能

暇なときにGoogle Bookmarksを利用するプラグインを作ってみました。 最低限のことしか出来ないのですが、自分で使う分にはこれで必要十分です。 Gブックマーク もしよろしかったら使ってみてく …

【qmail】携帯キャリアのメールに添付を削除して転送する

qmailでメールを携帯に転送して、メール通知に使っておられる方は結構多いんじゃないでしょうか。 ただ、大きなファイルが添付されていると、エラーメールが送信元に戻ってしまいます。 つまり、クライアント …

Xserverにmuttを追加する

XserverにはmuttというCUIのメーラーは入っていません。 CUIでメールが確認できると、SSHでログインしてメールを確認できるので便利です。 早速インストールしてみましょう。 準備 まず、ユ …

qmail(with smtp auth) + vpopmail + ezmlm-idx + dovecot + qmailadminなサーバ構築

概要 「今時qmailかよ」っていう人もいるかもしれませんが、長年qmailサーバを組んで来て不都合を感じたことがないので、このまま定年までこれで行けるんじゃないかと思っています(笑) それで、Cen …

【qmail】 SPFヘッダーを追加する

迷惑メール対策としてSPFという仕組みが導入されています。 このSPFとはなんでしょうか? 財団法人インターネット協会の迷惑メール対策委員会のページによると、 送信側は、あらかじめ自ドメインの権威DN …