忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) { exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes"); }
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
プログラムやサーバーの設定など、技術的な記事を載せております。
投稿日:2019-01-13 更新日:
忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) { exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes"); }
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
関連記事
PHPで全角の判断に、mb_strwidthを使っていました。 mb_strwidth == (mb_strlen*2) だったら全角文字、みたいな。 そうしたら、「◎」を入れたらうまくいかないとクラ …
今までメールを自分で作ったスクリプトで携帯に転送していたんですが、キャリアメールをやめたのでslackにメッセージを投げることにしました。 前提として、プランがスタンダードである必要があります。 何せ …