忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) { exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes"); }
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
プログラムやサーバーの設定など、技術的な記事を載せております。
投稿日:2019-01-13 更新日:
忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) { exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes"); }
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
関連記事
迷惑メール対策としてSPFという仕組みが導入されています。 このSPFとはなんでしょうか? 財団法人インターネット協会の迷惑メール対策委員会のページによると、 送信側は、あらかじめ自ドメインの権威DN …
テスト環境で使っていると、PHPのメール送信をテストしたい時があります。 かといって、実際に送信されてしまうと面倒です。 xamppにはmailtodiskというのがあり、メールをディスクに保存してく …
フレームワークを使うには簡単すぎる、かといってPDOを使ってガリガリ書くのは面倒。 そんな時に役立つライブラリが「idiorm」です。(なんて読むんでしょうか?) GitHubで公開しています。 ht …