忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) {
exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes");
}
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
プログラムやサーバーの設定など、技術的な記事を載せております。
投稿日:2019-01-13 更新日:
忘備録です。
PHPでシステム回りを作っているんですが、syslogに出力出来たらなー、と思っていました。
調べたら簡単♪
function logger($mes) {
exec("/bin/logger -t MyPHPScript -p mail.info -- $mes");
}
こんな感じでファンクションを作っておくと、
/var/log/maillogに出力されます。
-p オプションを省略すると、/var/log/messagesに出力されます。
便利!
関連記事
久しぶりに仕事ではまりました。 ファイルをアップロードして、その日本語名を利用するシステムなのですが、Macも含まれます。 それで、会社からMac miniを借りてダウンロード、アップロード実験をして …
HTMLでコーディングするときにimgタグのalt属性をいい加減に付けてしまいがちです。 多くの方はalt属性を「画像が読み込まれなかった時に表示するテキスト」という認識を持っています。 しかしこのa …
2025/09/23
ALBの背後にあるEC2をプライベートサブネットに配置する理由
2025/08/04
Visual Studio CodeでWSL上のPHPをデバッグ